コンタクトレンズ通販アレッズコンタクト
電話番号
  • レンズタイプ
    Type
  • 注文方法
    Order method
  • お支払・配送
    Payment & Delivery
  • 会社概要
    Company
  • ご質問まとめ
    Q&A
  • カート確認
    Shopping cart
HOME > コンタクトレンズのことがわかるコラム記事 > コンタクトレンズに関するその他のコラム記事 > カラコンの歴史

カラコンの歴史

今でこそ多くの人が愛用しているカラーコンタクトレンズ(以下カラコン)、歴史としてはそれなりに古いようです。

カラコン

日本で最初のカラコン

実際にカラコンが日本で最初に使われたのは1960年代のテレビ番組の特殊メイクでした。今では映画でもよく見かける変身シーンなどの特撮シーンです。

1980年代

1980年代には歌手の沢田研二さんがおしゃれ用カラコンを装用して話題になりました。当時はとても斬新的でした。

1990年代

その後1990年代になるとテレビや映画などでの特殊な使用ではなく、一般の方たちの間でも少しづつ利用者が出始めました。

ただその当時のカラコンはいわゆる「コンベンショナルレンズ」のカラコン、つまり使い捨てタイプではなくケアをしながら一定期間使用するという長期装用型のカラコンでした。

今ではもうレンズ名も耳にすることはなくなりましたが、「チバビジョン(現アルコン)のイリュージョン」や「シードのナチュラルタッチ」、「キャノンのデュラソフト」など・・・

シードナチュラルタッチ

当時は1枚2万円~3万円くらいしていたのではないでしょうか?

さらにソフトコンタクトには消毒が必要で、当時は煮沸消毒が主流でしたから煮沸消毒器だけでも5千円前後したのではないでしょうか?

ソフトコンタクトの煮沸消毒器

そのことから考えても当時のカラコンはとてもコストパフォーマンスの高いモノだったわけです。

片眼破いてしまったり、紛失してしまったら大騒ぎになるのも頷ける話です。

同時に1980年代後半からは使い捨てコンタクトが日本でも販売されるようになり、1990年代にはワンデータイプが登場、そのあとを追うように使い捨てタイプのカラコンも登場したのです。

2000年代

2000年代になると使い捨てコンタクトの台頭に伴い、視力矯正目的だけではなくファッションアイテムとしてのカラコンが若年層の女性を中心に支持を集め、一気に市場が拡大しました。

しかし一方では品質の悪いカラコンも乱売、また不適切な使用方法などによるトラブルも急増しました。

目のトラブル

 

当時、まだオシャレアイテムとしての要素が強かったカラコン、「雑貨」として扱われていた経緯があります。つまり誰もが取扱い、販売することができたわけです。

カラコンが高度管理医療機器に指定

2009年、カラコンによるトラブルの増加が問題視され、国はカラコンを視力を矯正する通常のコンタクトレンズと同様の「高度管理医療機器」に指定しました。これによってカラコンの製造や販売には厳しい規制が設けられ、品質や安全性が確保されるようになりました。

そして現在に至っています。

要注意!

現在は規制が強化されたこともあり、国内の通販サイトで未承認レンズを販売することはできなくなっていますが、まれに未承認レンズを販売している通販サイトもあるようですから購入の際には注意が必要です。

また海外通販サイトや輸入代行業者からカラコンを購入した結果、角膜に傷がついた、目が充血したなどの相談が消費者生活相談窓口などに寄せられているようです。

全てが悪いレンズとは言えませんが、日本と海外の安全基準は異なりますので、海外で安全だと承認を受けていても日本の品質基準、安全基準を満たしているとは限りません。

日本ではコンタクトレンズは高度管理医療機器の、それもクラスⅢに指定されています。クラスⅢとは不具合が生じれば生命の危険や健康へ影響を及ぼすリスクが高い医療機器が該当しています。

高度管理医療機器についての詳細はこちらをクリック!

そのことを考えれば、やはりカラコンも日本での許認可を受けたカラコンがやはり安心なのではないでしょうか。

コラム記事トップに戻る

マイページ

アレッズのコラム記事

アレッズコンタクトコラム記事

アレッズのショップレビュー

アレッズコンタクトのショップレビュー

スマホでご注文のお客様へ

アレッズコンタクトモバイルQRコード

コンタクトのタイプ

  • ワンデーコンタクト
  • 2ウィークコンタクト
  • ワンマンスリーコンタクト
  • 乱視用コンタクト
  • 遠近両用コンタクト
  • ワンデーカラコン
  • 2ウィークカラコン
  • マンスリーカラコン
  • 乱視用使い捨てカラコン
  • ハードコンタクト
  • 遠近両用ハードコンタクト
  • 乱視用ハードコンタクト
  • 円錐角膜用ハードコンタクト
  • ソフトコンタクト
  • 乱視用ソフトコンタクト
  • 遠視度数コンタクトレンズ
  • 強度数(近視・遠視)対応レンズ
  • 強度数レンチクラール加工対応
  • 強度乱視コンタクトレンズ
  • ソフト用ケア用品
  • ハード用ケア用品

お買得セット

  • ワンデーコンタクトお買得セット
  • 2ウィークコンタクトお買得セット
  • マンスリーコンタクトお買得セット
  • 乱視用コンタクトお買得セット
  • 遠近両用コンタクトお買得セット
  • カラーコンタクトお買得セット
  • ケア付(レニュー355ml)お買得セット
  • ケア付(10分時短ケア/大容量スリムケア500ml)お買得セット

コンタクトのメーカー

  • シード
  • ボシュロム
  • アルコン
  • ジョンソンエンドジョンソン
  • シンシア
  • アイレ
  • アイミー
  • メニコン
  • ロート
  • T-Garden
  • 東レ
  • ホヤ
  • クーパービジョン
  • アイセイ
  • SHO-BI
  • PIA
  • S-PAL
  • エイコー
  • フロムアイズ
  • レインボー
  • その他のメーカー
  • ニチコン

Quoカード付きワンデーカラコン

Quoカードプレゼントカラコン

コンタクトレンズの性能別

  • シリコーンタイプ
  • UVカットタイプ
  • 高含水率タイプ
  • 非球面タイプ
  • うるおいタイプ
  • ブルーライトカットタイプ
  • 手元サポート用

コンタクトレンズ注文方法

店頭販売
電話注文
FAX注文

インボイス制度適格請求書発行事業者

インボイス制度適格事業者登録事業所

ご注意下さい!

偽サイトの注意喚起

コンタクトレンズ使い方

  • 使い捨てコンタクト使い方と取扱方法
  • ハードコンタクト使い方と取扱方法
  • バイアルキャップ (長期装用型ソフト)の開け方

カラコンで気をつけたいこと

カラコンで気をつけたいこと

クロネコヤマト 荷物追跡システム

クロネコヤマト追跡

営業日カレンダー

2025年9月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
2025年10月
日 月 火 水 木 金 土
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
  • 休業日(発送・サポートは翌日)
  • 祝祭日(通常営業)

ご利用ガイド

♦アレッズコンタクトの店舗紹介

店舗紹介はこちら

♦ご注文に関して
●データのご入力漏れはメーカーへの発注やお届けに支障を来しますので、全てご入力下さい。
●ご入力漏れ等があった場合、確認の連絡を致しますので、早めのご確認と連絡をお願い致します。

♦お支払方法
●クレジットカード
(VISA・master・JCB・AMEX・ダイナース)
クレジットカード

●NP後払い(手数料300円)
●銀行振込(振込手数料はお客様ご負担)
●代金引換(手数料300円)
●10,000円以上お買上げの場合、代引手数料、NP後払い手数料は無料です。

♦配送方法
●配送業者 ヤマト運輸
●時間指定 午前中/14~16時/16~18時/18~20時/19~21時
※翌日お届けの場合、地域によっては選択できない時間帯があります。
●ハードコンタクト、長期装用型ソフトコンタクトのお届けはポストへのお届けとなります。(元払いのみ)
※日時指定はできませんが、最短でお届け致します。
※その他、ポストへのお届けが可能な商品、箱数であればお客様のご要望に応じてポストへのお届けを承ります。

♦送料について
●全国一律600円です。
●10,000円以上お買い上げの場合、送料は無料です。

♦商品の発送とお受取りについて
●定休日の日曜日には商品の発送はありません。土曜日の17時以降のご注文は月曜日以降の発送となりますので、ご注意下さい。
●商品のお受取りに関して、ご不在の場合、ヤマト運輸での商品のお預かり期間は1週間です。それ以内にお受取り頂けない場合は自動返品となります。再発送時には別途送料が掛かりますのでご注意下さい。

♦返品・交換について
●商品のお届けには万全を尽くしておりますが、配送途中での破損や弊社の発送ミス(商品間違い・データ間違い)等がございましたら責任を持って交換させて頂きますので、ご一報下さいませ。
●お届けしたコンタクトレンズに不良品がありましたら該当レンズ、商品箱、ブリスターパックは廃棄せずに保管した状態で当社までご一報下さい。当社でメーカーに連絡を取り、責任を持って対応致します。
※該当商品がない場合、交換できない場合があります。
●お客様ご都合による交換・返品・キャンセルの場合は商品到着後7日以内にご連絡の上、宅配便にてご返送下さい。この場合の送料はお客様のご負担となります。また商品の外箱を開封されたり、つぶれたりした場合の返品・交換はご容赦下さい。

♦アレッズコンタクトご利用の際のお約束
  • ●装用スケジュールや装用時間を守りましょう。
  • ●ワンデータイプ以外のレンズはケアを怠らないよう注意しましょう。
  • ●破損や不具合レンズは装用をしないで下さい。
  • ●使い捨てコンタクトレンズの貸借りはしないで下さい。
  • ●使用期限の過ぎたレンズは新しいレンズに交換しましょう
  • ●視力の変化や調子の良悪はご自身しか分かりません。定期的な検査を受診しましょう。
  • ●眼に異常を感じたら直ちにコンタクトレンズの使用を中止し、眼科を受診して下さい。
  • ♦販売許可
    高度管理医療機器等販売業/許可番号 29渋保高第56号
    有効期限 2024年1月23日~2030年1月22日
    ♦プライバシーポリシー
    個人情報保護方針につきましてはこちら
    ♦お問い合わせ先
    AREDZコンタクト
    株式会社アレッズ
    〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-7-11 佐伯ビル2F
    TEL 03-3499-4771 / FAX050-3730-9608
    営業時間:10:00~18:00(ご注文は24時間受付)
    定休日:日曜日(土・祝祭日は営業)
    E-mail:shopmaster@aredz.com
    ♦コンタクトのご相談
    アレッズコンタクトではコンタクトレンズに関するお客様からのご相談を承っています。いずれもコンタクトレンズ歴の長いスタッフばかりなので安心してご相談ください。

Copyright© 2025 コンタクトレンズ通販アレッズコンタクト. All rights reserved.

  • 激安のコンタクトレンズ通販
  • ワンデーコンタクト
  • 2ウィークコンタクト
  • ワンマンスリーコンタクト
  • 乱視用コンタクト
  • 遠近両用コンタクト
  • ハードコンタクト
  • ソフトコンタクト
  • ワンデーカラコン
  • 乱視用使い捨てカラコン
  • 電話注文・お問合せ
  • メールでのお問合せ
  • 店頭販売 OK
  • お買得セット
  • ご質問まとめ
  • カート確認
  • お支払・配送
  • 会社概要