ハードコンタクト用のスポイトは、ハードコンタクトレンズのユーザーさん誰もが使用しているものではありません。
むしろ使用していない人の方が多いのではないでしょうか?
ハードコンタクト用のスポイトはこのような方が使用しています
●コンタクトレンズが上手くはずせない方
●レンズをはずす時にレンズが勢いよく外れて飛んでいく方
●目の中でレンズが白目の方にずれてしまった場合
●レンズが手のひらではなく、洗面台や床などに落ちてしまい上手く拾えない場合
●眼瞼下垂が気になるという方

ハードコンタクトの取り外し
ハードコンタクトをはずす時は通常は、指で目尻を引っ張ることにより、上まぶたと下まぶたでレンズを挟みこんでレンズをはずします。
ただ中には元来の目の形状や上まぶたと下まぶたの引っ張り具合で上手に外せないという人がいらっしゃます
通常、上手に外れるとレンズは上瞼と下瞼の間に挟み込まれて外れるか、目の下に添えた手のひらに落ちますが、目尻の引っ張り具合の程度や目の形状、まぶたの形状でレンズがどうしても前方にはじけ飛んでしまい、中にはレンズを紛失してしまうという方もいらっしゃいます。
ハードコンタクトの取り外し方に関してはこちらをクリック!
このようにハードコンタクトレンズを上手に外せないという人が困らないようにハードコンタクト専用のスポイトが用意されています。
ハードコンタクト用スポイトの購入
一般的にはメガネ屋さんやドラッグスストア、コンタクトレンズ通販サイトなどで取り扱っていますが、施設にっては取り扱いのない所もありますので、事前に問合せをして確認した方が安心です。
おススメのハードコンタクト用スポイト

レインボーのスポイト45は通常のスポイトとは異なり、吸盤と持ち手に45°の角度がついているので、レンズの位置とスポイトの位置を合わせやすく、両目で鏡を見ながらレンズを簡単にはずすことができるので、初めての方にもおススメです。
レインボースポイト45の詳細はこちらをクリック!
